非二元

『ストーリーの私』を守っていた思考

フローティングタンクに入りはじめて『思考』のおしゃべりに気付きだしてから、私の中で大きなシフトが起こっています。

思考が忙しく動いているときは、どれほど『ストーリーの自分』を守ることに忙しかったのか。

思考はろくな事を考えていないのに…。

思考は自分のストーリーを守ることをせっせとしています。

何かの意味付けをしたり、自分を安心させるための言い訳をしたり、過去を思い出したり、未来を予想して安全になることを考えたり、人から教えられた価値観を持ち出して照らし合わせたり…。自分を守ることに振り回されて考えが考えを生みだし自分のストーリーの中にまた巻き込まれていくストーリーの私。

思考の中に入り続けていた自分。

それに気づき、そこから抜け出すために自分の身体に意識を向けて、五感で今起こっていることにコンタクトをする。

身体で感じていることがリアリティの『今』なのだと分かり、そして、その身体は何も迷いを持たないのです。

考えても考えても答えのでなかったリアリティの世界は考えの中には無かったのです。

だから、思考で知っているスピリチュアルも前世も魂も哲学も仏陀も全て、幻想ストーリーのお話なんだと気付きました。

魂を信じ精神世界を信じている『ストーリーの私』。

 

考えても学んでも矛盾や答えの行き届かない『目覚め』。

マトリシカのようになってて、どこにゴールがあるのだろうかと迷走する想い。

ぐるぐると回った今、そこには答えがないと知り、そして答えすら無く、あるのは感覚で感じる事だけだったのです。

自分のストーリーから抜け出してみると、違う世界が広がりだしました。

そのお話は、これから追々 綴っていこうと思います。

 

 

クリスタルボウルの音に包まれて

前日、友人のクリスタルボウルヒーリングを受けてきました。

仕事が終わって夜に会場に向かい、気持ちを落ち着けて明かりを消した薄暗い部屋で寝そべって、ゆっくりと友人の奏でるクリスタルボウルの音色に包まれていきます。

クリスタルボウルとは水晶(クリスタル)で作られた桶のような形のものでスティックで鳴らします。

ボウルは7個。 叩くと「ボォ~ン」と云う音が鳴り、ボウルの大きさによって音の高さや質が異なります。

 

クラシックフロステッドボウルボウルを頭の方にして、参加者数名が寝ころがり静かな空気に包まれます。

「ぼぉ~ん・・・」 ボウルの音色が響きます。

また次の音が「ぼぉぉぉん・・・」

音だけではなく、音の波動が伝わっています。

段々と音は重なり倍音になります。

音色は優しく、温かく、強く、色んな音を奏でます。

 

時にはゆっくりと短音で、時にはドシャ降りの雨のように沢山の音が降ってきます。

音は私の鼓膜を通り身体の中で響き、そして波動は私の身体を包み、優しく温かく慈しみの毛布で包んでくれているような安心した感覚になります。

それはボウルの持つヒーリング効果とヒーラーさんのエネルギーが届いているように感じます。

 

暫く音に包まれていると、何か私の身体の奥深くで言葉にはならない 「寂しさ・悲しさ・侘びしさ」そんな感覚の部分に触れました。今まで顔を出さなかった類の穏やかな寂しさや悲しさなのです。

奥の方にそっと仕舞っておいた幼少期の感覚。古すぎてもう感覚の痛みすらない感覚。

その蓋を開けて触れたような感じでした。その感覚を私は包容し穏やかに見て許している感じ。

今までとは何かが違う。「そのままであっていい・・・」を受け入れている。

 

クリスタルボウルの波動が吸い取ってくれているような感じでした。

 

友人(ヒーラー)の在り方、柔らかさ、慈しみ、優しさ全てが波動となって

私を癒してくれる時間でした。

言葉にならない扉がまた一つ開いたような気がします。

『常に安心して道を歩んで行きます』

 

 

 

 

 

沸き上がる寂しい思い

急に自分の中の「寂しい虫」が込めあげてきます。

人に受け入れられて貰えない感じ…

孤独感…     孤立感…    疎外感…

人から見放されている感じ…

仲間が誰もいない独りぼっちな感じ…

自分の無価値感…

 

不要な思考であって幻想の私が作り上げている恐れだと知っていても感情は容赦なしに込み上げてきます。

Face bookの記事を見れば多くの人が生き生きとして生きているように感じ、更に取り残され感が沸き上がり「寂しい虫」が反応します。

 

ストーリーの中の私が疼いている。「それは真実では無い」ともう一人の私が伝えているけれど、エゴの恐れを持っている私はそれを手放すことは出来ないのです。

 

以前はその『孤独感』の恐れを思考で言いくるめて、思考で誤魔化してその感覚に触れないようにしていたのです。

友人と会ったり、メールを書いたり、本を読んだりして感情に触れないように外に気を向けていました。

 

今はこんな私が居ることを赦して、感情のエネルギーを感じていこうと思います。

 

先が見えない孤独感。誰からも認めて貰えない孤独感。仲間がいない孤独感。独りぼっちな孤独感。

全て思考が作り上げた世界で心が嘆いているだけなのに、それすらも真実なのです。

その自分を受け止めるしか成すすべは無いのですね。

 

 

 

 

 

自分の中の中心軸

会社の人間関係の中で特に感じてることなんですが、私は「人からどのように思われているか」を気にしていたなぁと振り返って思うのです。

人の評価を気にして自分が良く見えるように、その人の視点に合わせて自分の軸を外に出していたと思うのです。

人がどのように見るか… や、人の評価、価値観はその人個人の世界感であり、その人の作った世界感で評価のコメントをしているだけなのに、私は人の世界感に影響をされて生きていたのです。

この日々の生活すら幻想のストーリーなのに、更に人が作ったストーリーに振り回されていたとは…。どれだけの幻想ゲームに入り込んでいたのかと思ってしまいます。

私は人からの評価で自己肯定感や自己否定感を生み出し、人に振り回されて落ち込んだり安心したりしていました。

それは、『承認欲求』『親和欲求』 それらのエゴの声に惑わされて恐れを持っていたからなのです。他人に認めて欲しい。誰かと一緒にいたい。自分で自分を認めていないから他人から認めてもらうことに意識が向いていました。

だけど、それは不要だったと知ると自分の軸を取り戻せるようになります。

『自分の中心に戻る』とか『自分を信頼する』とか言いますが、なかなか言葉通りに出来ることではないのだと思います。私は何度も同じ言葉を聴いたけど無理でした(笑)

それは、この宇宙は安心の場なのだと知る事でそこに居れるよな気がします。

誰がどんなストーリーを持って私を見ても、それはその人の自由。そのストーリーの自由を認めて、真実に安心して寛ぐ。

私はそこに今、少し触れ始めて自分の軸を取り戻してきているような感じがしています。

自分軸を取り戻して自分に寛ぐ。自己信頼と穏やかさが そこにはありました。

 

 

うるさい頭の中

フローティングタンクに初めて入ってみました。

フローティングタンクとは、人が一人横たわれるカプセルのようなものの中に塩分濃度の濃いお湯が水深30㎝程度入っているものです。
その中に裸で入ってお湯の中で寝仰向けの状態で浮きます。タンクの中は真っ暗で音も聞こえず、目を開けても閉じても同じ、自分の呼吸の音すらうるさく聞こえるほど静かな空間になります。

身体は完全に浮いていますから、どこにも力が入らず自然な状態です。

私はその静かな空間で90分過ごすコースを体験しました。

一種の瞑想状態になります。自分の内側を見つめ、ゆっくりと静かに自分に触れる時間。
身体は自己治癒力で間接などがペキペキと鳴り出して緩んでるいきます。

その中で静かに過ごすハズでしたが、それがナンと私の頭の中の煩いこと(苦笑)

人は一分間に100語の言葉を話して、頭の中では600語を話すと言います。

その600語の言葉が溢れんばかりに頭の中を駆け巡ります。それも一向に修まらないんです。

いつもは外部の情報に惑わされて気付かなかったのでしょう。私の中はこんなに煩かったとは…。

そして、タンクの中で浮きながら身体を色々と動かし私のお試し行動が始まります。

腕をこのようなポーズにしたらここに負担がかかるとか、腰に力を入れたらどうなるかとか、色んな事の情報を仕入れようとします。

一通り情報を仕入れるとタンクに入っているのが飽きてきます。今度は身体は出たい衝動に駆られます。

どうも私と云う人は、「学習」が無いと時間の無駄だと考えているようです。

『思考から離れて』と思っているのに、思考は学習や学びに重きを置いてそこに価値を持っていたのです。私の思考は効率を求めたり成果を求めたりするようです。

それは私のエゴが成果があることを『良し』としているようで、それが人生のサバイバルを生きていく上で必要だと思っているのでしょうね。反対を言えば、そうでないと安心できなかったのでしょう。

いつも私のエゴはこの世をサバイバルとして戦わなければいけない。自分を守るための戦闘態勢だったのだと思います。

そんな『私』を労り、何も考えなくても安全で安心なのだと自分に教えていく。

「あるまま」を信頼してそのままを見ていく。

毎日瞑想をして心を沈めていたつもりでしたが、全く出来ていない事を知れたのは大きなステップになりました。『静』に留まり、静から出てくる世界を見ていく事を知る。

当面はフローティングタンクにハマりそうです。

静かな時間を味わう状態を感じていこうと思います。

 

不快なことを見つめていく先にあるもの

最近、自分がどれだけジャッジしながら生活をしているか…、と云うことをあらためて感じています。

日々の生活でジャッジする人の言葉を聞くたびに不快な気分になってました。気にしないようにしていても気になります。

うるさく感じますし、聞きたくないって気持ちになったり…。そして、次第に精神的ストレスがたまっているのを感じてました。

それで、「あ~それは私のシャドーなんだろうなぁ」と思い自分の内側を見つめていくと、出てくるわ、出てくるわ、私の中のジャッジマン!

まずは、人に対して「人をジャッジするなんて~っ!」とジャッジしているし、街を歩きながらでも、「あ、あの人の服装変なの~」とか「そんな事しちゃダメでしょ~」とか、「これはいいよね」とか頭の中はジャッジだらけ…。

そして、何よりも自分を「人をジャッジしてるなんてダメな私」とジャッジしているし、「仕事はちゃんとミスなくやらなきゃダメでしょ~」と自分に言ってるし、その自分へのジャッジを「聞きたくない~」って抑圧してるし…。

はい、外側に映し出されていたジャッジする人は私でした。と認めざる終えません(苦笑)

自分がどれだけストレスを自分の中に作りながらストーリーを作っていたのかに気付きました。

そして、そのジャッジストーリーは一人一人異なった世界を作っています。

『私』が作った幻想のストーリーはジャッジすることで安全に生きようとしている気がします。自分のストーリーの世界で他者を批判して自分は大丈夫と優越感を感じたりしています。

面白いことに、私はその人の作った世界のストーリーのジャッジを怖れて他人の目を気にしながら生きていたのです。

私はとても人の目や意見や評価を気にしています。もちろん昔よりは自己を大切にして自己犠牲はしなくなったけれど、まだまだその習性は残ってます。

でも、改めて考えてみたら各個人が個々に作っている幻想のストーリーに影響される私はいかなるものかと。

そうです、私は他人のストーリーに巻き込まれる必要は無かったのです。

また一つエゴのストーリーのからくりに気付きました。

自分のストレスからシャドーに気付かされ、そこからエゴのストーリーを暴き出し、ストーリーの中での生き方が少し楽になる。

本当に不快や痛みはギフトなんですよね。

 

 

身体が教えてくれることのワークを終えて

先日、身体にフォーカスしたワークショップを行いました。

みなさん日頃は身体の状態など感じず目の前にある生活に振り回されて忙しくしています。
そして、病気や身体の痛みよって不都合が生じたり、日常が思うように進まなかったりしています。
その病気や痛みは身体からのメッセージなんだと言うことをワークショップでは取り上げていきました。
身体とは肉体だけでなく、感情のボティーと魂のボティーがあります。肉体(グロスボディー)、感情や思考(サトルボディー)、魂(コーザルボディー)この三つが波動しとて重なりあって私たちの身体を作っています。
身体の痛みや病気は魂のエネルギーと思考や感情のエネルギーが不調を起こしたときに発生します。
ですから、私たちにとっては「今、自分は感情の流を滞らせたり、宇宙の流れに逆らっているんだよ」と言うことを教えてくれているのです。
しかし、通常はこれに耳を傾けず不調を薬で止めてしまったり無理をしてしまったりしています。
ワークでは、それを丁寧に取り出し自分の中の痛みに向き合い、それを認め受け入れます。
実はそれだけでもかなり本人にとっては辛い作業です。
自分では認めたくない、または見ないようにする事で上手くバランスを取っていたつもりの自己抑圧を認めていく作業なのですから。。。

それらの自己感覚を受け入れていく。そして自分の中で起こっている滞りに気付いていくのです。
身体は自分ではありません。自分の持ち物ではあるけれど…。
身体を自分のパートナーとして協調していく。
身体は『ここ』にいるための大切なパートナーなのです。
身体とは『私』と言う幻想から『ワタシ』と言うリアリティを取り戻していくための入り口なのです。
今、この瞬間を感じる音であり、匂いであり、目に飛び込んでくる色や形、そして皮膚に触れている圧力や温度、感覚。
 それら全てが唯一リアリティーなのです。ワタシとは、ただそこに同調してそこに存在している全てです。
それが、身体の痛みや感情に巻き込まれているときにワタシから分離して『私』のストーリーに同一化していることを教えられるのです。
だから痛みを見たときは、分離している自分の幻想に気付く時だと言えるのです。
ワークでは、そこまでお伝えは出来ませんが、まずは、自分のなかを統合していく第一ステップを行いました。

心地よく自分を解放するには、どんな状態でも否定せず非難せず、そこに在ることを認め自分に気付いていく事なのだと思っています。
そこに気付かしてくれるのが身体なのです。
思考を越えて身体からの声に耳を傾けてみてくださいね。

ストーリーから逃避のストーリー

GWの休暇はニューカレドニア(NC)に行ってきました。NCは大好きな場所で今回で3度目の訪問です。

NCは海の色が綺麗で太陽の光も豊です。木々や芝生の緑も多く、そして色んな鳥が多くいつも鳥の鳴き声がしています。町の人たちはみんな笑顔でフレンドリーですし、ゆったりとした時間を使っています。日本で味わえない時間の豊かさや人の豊かさをこの土地では感じるのです。

NCの人たちは歩き方も暮らし方も一切急いではなく、笑顔で会話を楽しみ自分のスタイルを大切にしているように感じます。日本の暮らし方とは全く違う時間を使い方をしています。その暮らしが私には羨ましく日本から脱出して身体と心をリラックスさせたいのです。

だから、私の旅の目的は”何も予定を作らずその日の気分で一日を過ごすこと”。

朝、鳥のさえずりの声で目を覚まし、海を眺めながらベランダでのんびりとコーヒーを飲んで、今日は何をしたいかを自分に聞いて一日がスタートします。

朝市に行ってその日に食べたい食材を買い出し、ぶらぶら散歩をしてお昼寝をする。そしてまた海を見に散歩に出掛ける。夕方は夕日を見にまた海へ。 とても贅沢な時間・・・。

NCの鳥の声を聴き、波の音を聴き、木々や芝生の緑や海のエメラルドグリーンの色を見て、空の青さや広さを感じ、空気を肌で感じ風が触れる。その一つ一つを感じていると心が開いていくのを感じます。

安心して『今』に居ることが出来て無防備になっている自分を感じます。

いつもの生活は「しなければならないこと」に追われて、いつも先の事ばかり考え『今』にいることが出来ません。

心がとても狭くなっていて、生活に追われている感じがしています。

何がそれほどまでに違うのだろうか・・と考えるのです。何故日々の生活ではこのように豊かな気持ちにはなれないのか。

景色が違う? 空気が違う? 太陽が違う? 暮らし方が違う? 分からない・・・。

 

でも分かることは、日々の暮らしでは自分を守るように常に先手先手を考えて「しなければならない」ことを沢山作っている事です。

それはきっとまだ私が流れを信じ切っていないからなのでしょうね。

上手く生きれるように人生をコントロールしているつもりなのだと思います。コントロールできないと知りながら、今に対処してコントロールしているように動いています。恐れから・・。

そのことを此所に居て感じさせられました。

場所や状況を自分で変えて安心や心地良さを作るのではなく、ストーリーから離れて本当の心地良さや自由を見つけ出す。  そんな方法を非二元の知識ではなく、自己からの目覚めとして経験をすることが出来たらいいのに・・と、またエゴが欲求してる自分に気づいていきます。

全てありのままの自分を見て気づいて許して眺めて、ストーリーの中と知りながらストーリーをどのように生きるかを見つけていく。

全てがストーリーで、どのストーリーを選択しているかと云う事なのでしょうね。

ストーリーと知ってストーリーを生きる。私はこれから、どのストーリーを創造していくのだろうか。

そんなことを考えながら海を見て過ごしていた休暇でした。

不安を穴埋めしようとする思考

自分を観ていると思考が止まらないことに気付きます。あれもしなければ…、これもしなければ…と思考が止まらない。

思考がぐるぐると回り続けていて心がここに在らず、仕事の事を考えたりワークの事を考えたり、はたまたは目の前を通っていく人を観てはジャッジしてたりしています。

静かなる内側を求めながらも心に目を向けようとしても思考が動き出してしまいます。

思考は幻想の中に戦場を作り出し、この戦線をどのように潜り抜けるのか、戦場で戦う思考を張り巡らしているのです。

本当は何もする必要はないのに、その場に沸いてきたことだけを受け入れればいいだけなのに…と、知っていながらも、そこにいると何かを体系立てて考えていないと不安が私を襲い「どうにかしなければ」と言う気持ちになるのです。

その場に寛ぐ事が出来ない自分を知ります。

ああ、何か段取りをしたり予測したり、見解を考えたり理由付けをしたり理論付けしたり、形にすることで安心を得ようとしている自分がいるのだなぁと感じています。

先を予測しないと不安な自分。分からないことを分からないままに出来ない自分。だから、思考で考えを固めて自分を安心させている。自分と云うエゴの私の感覚。

思考で考えをまとめて、如何にも納得して建設的に生きているように自分を作り上げている。エゴの満足感。

そこに気付いて思考に操作されていることに不快感を感じている私。

うーん、マトリシカの人形のように剥いても剥いてもエゴの私は『ここに居る』と云う感覚を握りしめています。

思考ではなく、分からないことを分からないままに、静けさの中に居る事。その静けさに寛ぐことを求めながらもありのままに居る事を許していない私。

そうやって、思考の渦へと巻かれていく。そして、これも「夢の中の私の遊びなんだよ」と、もう一人の私が教えています。

起こっていることを信頼して流れを観ていくだけでいいのに、そこに居る事が出来ない私には何が起こっているのでしょうか。

『ストーリーに巻き込まれて同一化している私』 知りながらも同一化から離れれない私がいます。

 

 

 

理解の先の非二元

非二元のお話で、今日はある日の体験を書こうと思います。

非二元の理解を深めたい、もっと理論的に理解したいと思った私は中野晋作さん(非二元について本を出している方)の元に行きました。

4時間に渡り個人セッションをして頂いたのですが終わる頃には私の思考はグチャグチャになり、何をどのように考えていいのか全く整理の付かない状態になっていました。

1+1=2 ではなくなり、感覚としては左右前後が分からない感じで自分が今どうなっているのかが分からない感じです。今までの常識のような感覚はそこには無く、敢えて云うなら宇宙遊泳をしてバランスを崩しているようなぐるんぐるんした感覚に陥りました。

その感覚を中野さんに伝えると「分からないことを分からないままにしておく」とアドバイスを頂きました。理解しようとすること自体もストーリーなのだと…。

結局その日、私は分からない自分自身を放置するしかありませんでした。

 

それから二日後、仕事で出張をしていてホテルに泊まった時の事です。

夢を見ていました。その夢の内容が宿泊先のそのホテルの部屋に幽霊がいるんです。それで、ポンターガイスト現象も起きていて部屋の物が飛び交い夢の中の私はベッドで横たわりながら恐怖で怯えています。そして、その幽霊が私の横に立ち私のパジャマの左袖を引っ張り、私をベッドから引きずつ出そうとしていました。もちろんこれは眠っている夢の中で出来事です。

夢の中の私は恐怖で体が硬直し声が出ません。必死にもがいて抵抗して力を振り絞り、やっとの思いで「やめて~!」と叫ぶことが出来、そこで目が覚めました。

その時、目が開いて目に飛び込んできたものは、自分の右手が逃げる左手首を掴んでいたのです。そうです、私の左手首を引っ張っていたのは右手でした。

これを見たときに何かが府に落ちたような、愕然として力が抜けたような感じでした。

結局、自分の恐怖は自分が作り出している。と云うことです。

そして、『自分はコントロール出来ない』と云うことも同時に沸き上がりました。

自分をコントロールしようとするから苦しみや恐怖や不安が起きるのです。

自分とは真我の『ワタシ』です。

ワタシとは宇宙であり、ワタシの扱っているこの肉体は宇宙の万物の波動のひとつなのです。宇宙の変化の流れの中で宇宙の摂理の一つとして変化をしていきます。

それを私がどうにかしようとコントロールすること自体が流れを止め、抵抗の苦しみを作り出しているのだと体験から教えられました。

「私が選択して生きていている」と思っているこの人生も、「起こしている」のではなく「起こっている」のです。人生は全て起こっているだけなのです。

それを「自分が、自分が…」と云う思いでどうにかしていると思っていたから苦しみや抵抗や執着や葛藤が生まれていたのです。

「分からないことを分からないままにしておく」それは思考の理解を超え、エネルギーとして自分のタイミングで言葉ではない体感として気付いていくものなのだと分かった体験でした。

そう、結局、非二元なんで思考ではわからないのです。分かって言葉にした時点で非二元では無くなります。言葉にすることは形にすることで、形にすると「有る」が発生します。「有る」が発生すると「無い」が生み出されます。だから言葉でも思考でも表現できず、ただ「在る」それなのです。360度全部ある、全部それ、そしてただ「在る」。

理解できなくて分からなくなって、ジグゾーパズルのように嵌め込みが出来なくなったときが「それ」なのです。「それ」は理解を超えたその先にあるのです。

その体験は、そんなことがエネルギーとして感じられました。分からない安心感。ない安心感。それは途方もない安心感。

思考の小さな世界で起こる安心感と全く違ったものでした。

 

しかし、その体験から数カ月経過した今では、その感覚は薄らぎ記憶でしか残っていません。残念ながら・・・。

これも思考に入ってしまったと云う事なのでしょうね。これらの感覚は常に思考を超えた「そこ」にあるのでしょう。

あの体感覚を持ち続けたいのですが、今はそれを欲しがる欲求すら手放して起こることに委ねるしかないのだと思っています。

それが今の私なのだと放っておくことが「私のストーリー」の中に入り込まないことなのだと今にいます。